【口コミ】コープきんきを4年使った感想|共働きママに本当に便利だった!

当ページのリンクには広告が含まれています。
ワンオペ育児中ワーママがコープ宅配を選んだ理由

冷蔵庫を見ると、牛乳も野菜もない・・・
でもワンオペ子連れでの買い出しでは、まともに買うものを選ぶこともできません。

ぬい

子供が商品を壊さないように注意したり
どこかに行ってしまわないように手を繋いだり大変!

食材宅配のコープをはじめて、そんな悩みが解決!
コープの宅配愛用歴4年の私がコープの宅配を選ぶ理由を解説します。
私が使っているのはコープきんきですが、関東地方だとコープデリです。

\ 大阪・京都・滋賀・奈良・和歌山 なら/

\ 千葉県・埼玉県・東京都・茨城県・栃木県・群馬県・長野県・新潟県なら/

この記事を読むとわかること
  • コープの食材宅配のメリットデメリット
  • 子育てママの食材宅配の活用法&リアルレビュー
この記事を書いた人
プロフィールアイコン
ぬい

30代後半|在宅ワーク5年
4歳&2歳を育てるワンオペワーママ
アパレル業界15年(EC関連10年)/管理栄養士(大学取得)

目次

ワンオペワーママの買い物事情

買うもの購入先頻度
食材・日用品コープの宅配週1回
食材近所のスーパー(店舗)週1回
食材イオンネットスーパー都度
日用品楽天
Amazon
都度

コープの宅配は週に1回届きます。(※地域によって異なります)
ほとんどの食材と、ケース買いの水、たまにオムツを購入。

ぬい

生活に必要なものはコープの宅配でほとんど揃います。

パンや野菜など賞味期限が早いものは足りなくなるので、週に1回スーパーで買い足します。
店舗で買うものは少しで済むので子連れでもなんとかなっています。

体調不良で買いに行けないときは、イオンのネットスーパー(注文当日に届く)を利用しています。
送料がかかりますが、注文当日に届くのが本当に便利!

コープの宅配で買えない日用品は楽天やAmazonの定期便で買っています。

幼児2人のワンオペだと、何が起こるかわかりません。
食材は日用品の購入手段は複数あると安心です。

コープの宅配とは?ワンオペワーママが愛用する理由5選

配送

条件はありますが、私の地域では子育て中なら割引きがあり、配送料無料です。
玄関先まで重いものもすべて運んでくれるのが本当に助かります。

価格

店舗のスーパーより少し高いものもありますが、
安いものもあるので、選び方次第でそこまで高くはなりません。

自宅まで届けてくれることを考えると、価格以上の価値です。

品揃え

食品も日用品(オムツも)購入でき、品揃えも充実しています◎

コープオリジナル商品が買えるのも、子育てママには嬉しい!

地方のおいしいスイーツや冷凍食品、賞味期限が長い食品が充実していて、
いつでもおいしいものが食べられる!

私がよく買うのは冷凍のお刺身系、スイーツです。
食べたいときに解凍すればいつでもおいしく食べられます◎

ゴミが出ない

個人的に、配送のダンボールなどのゴミがでないもの愛用している理由です。
箱や袋はすべて回収してくれます◎
(毎週のことなのでダンボールだと捨てるのが大変…!)

私の地域は、牛乳パック、発砲トレー、ペットボトル、卵パックの回収もしてくれます。
子連れスーパーで回収ボックスまで持っていくのは大変。
家まで来て回収してくれるのはすごく助かります。

口コミを見てから買うことができる

スーパーに行って買うと、試食がない限りは買ってみないとわかりませんよね。
コープのネット注文なら、口コミを見てから買うことができるんです!
知らなかったおいしいものに出会えることが何度もありました。
こんな食べ方をしている、といった口コミもあったり、かなり役立ちます。

\ 大阪・京都・滋賀・奈良・和歌山 なら/

食材宅配のメリット・デメリット

メリットばかりではなくもちろんデメリットもあります。

メリット
  • 買い出しに行く時間がかからない
  • 重いものや大きいものでもすべて家まで届けてくれる(不在でもOK)
  • 買いたいものをゆっくり選ぶことができる
  • 近所では買えないものも買える
  • リサイクルごみ回収あり
  • いつも買うものを登録しておいて買い忘れを防げる
  • 口コミを見てから購入できる
デメリット
  • 割高になる場合も
  • 重複して買ってしまう
  • 毎週買い続ける必要がある
  • 注文締め切りまでに注文する必要がある
  • お届け日時は選べない

コープの宅配でよく買うもの

牛乳、卵、パンなど毎日食べるもの

牛乳、卵、納豆、豆腐、ウインナー、ハムなどの毎週買うものは登録しておくことができ、買い忘れを防げます。
ほかに野菜なども登録できて便利!

1回買ってみて良かったものは、次に購入できるときに予約しておくこともできます◎

重いもの、かさばるもの

ケースの水や飲料、オムツ、トイレットペーパーも買います。
価格も意外と高くないので助かります。

コープオリジナル商品・こども向けの冷凍食品

コープのオリジナル商品や、子供向けの冷凍食品はもう何度も購入しました。
素材が安心で子供にも食べやすい味付け。冷凍食品で毎日の食事が楽になります。

冷凍野菜

さつまいもスティックの冷凍は、解凍するだけで子供がぱくぱく食べてくれて重宝します。

ほかにも、ほうれんそうは冷凍しか買わないほど、愛用中。
コーンやみじん切り野菜、カットネギも便利です◎

冷蔵だと腐らせてしまうズボラなので、冷凍野菜が大活躍…!

冷凍刺身系

ネギトロや、サーモンたたき、かつおのたたきなど、冷凍で売っています。
自分が少し食べたいときに食べられて愛用しています。

ちょっといいスイーツ

北海道の有名スイーツが買えたり、ほかにも店頭では売っていない美味しいスイーツに出会えます♪

子育ての息抜きに、ご褒美スイーツ!

\ 大阪・京都・滋賀・奈良・和歌山 なら/

まとめ

私が愛用しているコープの宅配についてまとめてみました。子連れで買い物って本当に大変ですよね。
子育てママの参考になれば嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代後半|在宅ワーク5年
4歳&2歳を育てるワンオペワーママ
アパレル業界15年(EC関連10年)/管理栄養士(大学取得)

コメント

コメントする

目次