【比較】オイシックスとコープどっちが便利?共働きママのリアル体験

当ページのリンクには広告が含まれています。
オイシックスとコープ比較

はじめに|忙しい共働き家庭にこそ、宅配食材は救世主!

「夕飯、今日どうしよう…」

子どもを迎えに行ってバタバタ帰宅。
そこからの買い出しや夕食作りが一番しんどい時間帯。

そんなときに頼ったのが食材宅配サービス

我が家では「オイシックス」と「コープ(いずみ市民生協)」を使ってみました。

どちらも便利だけど、
使ってみると意外と違う…!

食材宅配サービスを使いたいけど、どれがいいの?

本記事では、共働きママの目線で、オイシックスとコープの違いを徹底比較していきます!

\まず試してみたい人はこちら/  
▶︎ オイシックスのおためしセットを見る 

▶︎ コープ(生協)の宅配資料請求はこちら
この記事を読んでわかること
  • オイシックスとコープの違い
  • 共働きママが実際に体験したリアルレビュー
この記事を書いた人
プロフィールアイコン
ぬい

30代後半|在宅ワーク5年
4歳&2歳を育てるワンオペワーママ
アパレル業界15年(EC関連10年)/管理栄養士(大学取得)

目次

コープの種類について|私が使っているのは「いずみ市民生協」

コープには地域によってさまざまな名称があります。たとえば:

  • 関東エリア → コープデリ
  • 大阪市内・北部など → パルコープ
  • 私が使っている大阪府南部 → いずみ市民生協(コープきんき)

いずれも生協が提供する「宅配サービス」で、基本的な仕組みはよく似ています。

本記事では、私が使っている
「いずみ市民生協」=“コープの宅配”
として紹介していますが、地域によって多少の違いがある点はご了承くださいね◎

\私が使っているのはこちら/

※大阪府などの関西エリアが対象です。

お住まいの地域によっては「コープデリ(関東)」など別の生協になる場合があります。

オイシックスとコープってどう違う?基本情報を比較

スクロールできます
比較ポイントオイシックスコープ(いずみ市民生協)
配達方法ヤマト便が多い(受け取りが必要)自社配送(留守置き対応◎)
注文スタイルネットから都度注文(週1が多い)毎週カタログ or アプリで注文
ミールキットオシャレ・凝ったレシピ多めシンプル・子ども向けメニューも多い
価格やや高め(ミールキット約1,400円〜)全体的に手頃(ミールキット約600〜800円)
支払い方法口座引き落とし・クレカ口座引き落とし・クレカ

どちらも「時短」を助けてくれるサービスですが、使い方・雰囲気・コスパに違いがあります!

実際に使って感じたメリット・デメリット

オイシックスの感想|オシャレだけど、我が家には合わなかった…

✅ よかったところ

  • 食材がきれいでテンションが上がる
  • ミールキットが凝っていて「今日はちゃんと作った!」感あり
  • レシピがこだわっていて、料理の幅が広がる

⚠ 気になったところ

  • とにかく高い!(1食1,400円以上のことも)
  • レシピが少し難しく、子どもがあまり食べないことも…
  • 受け取りのタイミングが合わず不便だった

最初はワクワクしたけど、平日の夕方に時間も気力もない私にはちょっと負担でした。

こちらの記事で詳しく書いています▼

コープの感想|いい意味で“ふつう”がちょうどいい

✅ よかったところ

  • 冷凍のおかず・うどん・惣菜が超便利!
  • ミールキットがシンプルで使いやすい(5〜10分で完成)
  • 留守でも置き配できるのが本当に助かる
  • 値段も手頃で、使い続けやすい

⚠ 気になったところ

  • 注文締切日を忘れがち(慣れるまで注意)

全体的に、日々の暮らしに自然となじんで、続けやすいサービスだと感じています◎

共働きママにおすすめなのは…コープ!

我が家では、いろいろ使った結果、コープに落ち着きました

理由はシンプル:

  • 値段が手頃で使い続けやすい
  • 冷凍食品やミールキットが「ちょうどいい」
  • 配達がラク!ゴミも出ない!(留守でも置き配OK)

オイシックスも魅力的だったけど、「料理が趣味」「食にこだわりたい人」向けかなと感じました。

忙しくて毎日バタバタな今の私には、“ちょっとラクできる”コープのほうが合っていたというのが正直な感想です◎

\私が使っているのはこちら/

※大阪府南部などの関西エリア対応です。

お住まいの地域によっては「コープデリ(関東)」など別の生協になる場合があります。

\今ならお試しセット3,200円相当が980円!/

まとめ|迷ったら、まずはお試しから!

どちらも「時短ごはん」の味方ですが、ライフスタイルによって向き・不向きはあると思います。

  • 料理が好き・食材にこだわりたい人 → オイシックス
  • 子育て中・仕事で手いっぱい・冷凍食品も活用したい人 → コープ

どちらもおためしセットがあるので、まずは試してみるのがいちばん安心◎

私もおためしから始めて、ぴったりの宅配に出会えました!

コープきんき

\【送料無料】お試しセット1,000円

オイシックス

\人気のミールキットも試せる!/

コープデリ

\今ならお試しセット3,200円相当が980円!/

🧩 関連記事もぜひチェック!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代後半|在宅ワーク5年
4歳&2歳を育てるワンオペワーママ
アパレル業界15年(EC関連10年)/管理栄養士(大学取得)

コメント

コメントする

目次